伝兵衛蔵 傳藏院蔵 金山蔵

傳藏院蔵2021.11.12

傳藏院蔵だより#121

#好きからはじまるお酒時間「ENJOY! みんなで新酒まつり」実施レポート

本格焼酎の魅力をたっぷりお届けする2日間

今年で22回目を迎える新酒まつりは、昨年は当社初のオンライン開催に挑戦。今回も、Zoom、YouTube LiveやTwitter Liveを通して、鹿児島・福岡・広島・大阪・東京、新潟など全国各地から多くの方々にご視聴いただきました。
今年の新酒やさつま揚げなどの鹿児島県の特産物、いちき串木野市バーチャルトリップ、地域の魅力を全国に発信いたしました。


今年の新酒の味わいとは

新酒というと、ワインや清酒のイメージがあるかと思いますが、実は本格焼酎にも新酒があるのですよ。
新酒とは、その年に収穫されたさつまいもを仕込んで蒸留したばかりの焼酎を指します。
通常は、蒸留後に半年以上は寝かせてから瓶詰めしますが、新酒は蒸留後まもなく瓶詰されるので、出来たての風味が味わえます。そのため、毎年違った味わいや香りが楽しめるのです。また、蒸留酒で新酒が楽しめるのは本格焼酎だけなのですよ。
今年の新酒の味わいは、蒸したてのさつまいもや栗を思わせる柔らかい香りに、ほのかに焼きたてのパンやコーヒーを思わせる香ばしさがあります。さらにイチゴやバナナのようなフルーティな香りが重なり、甘香ばしい香りが特長のこの時期にしか味わえない芋焼酎です。


新酒まつり前夜祭
「好きをもっと知ろう!宮下純一と楽しむ本格焼酎テイスティング講座」

鹿児島出身の北京オリンピック競泳メダリストであり、現在はスポーツキャスターとしても活躍中の宮下純一さんと蔵元による、焼酎座談会や新酒まつりで発売する商品(LABOシリーズ)を用いた飲み比べテイスティング講座を開催し、公式Twitterにてライブ配信いたしました。

本格焼酎の魅力や、開発秘話など説明し、参加者の方からは、「007 ミントみたいな香り、焼酎とは思えない感じ」、「006 フルーティで色と香りから想像できないくらいの味がしっかりしていてビックリ」、「B001アルコール度数36度とは思えないくらい飲みやすい」、「006と007は何かと合せて飲む印象だが、B001はこれで完結している。」など皆さんから活発にご意見をいただきました。

前夜祭の様子はこちらから



#好きからはじまるお酒時間「ENJOY! みんなで新酒まつり」本祭、JAZZライブ

本祭は新坂恵梨さん、前夜祭に引き続き宮下純一さんのお二人のMCと蔵元と共に新酒で乾杯!
焼酎を飲みながらJAZZとのマリアージュとして鹿児島出身JAZZピアニスト松本圭使さんに新酒まつり限定酒や秋にあった曲を選曲をしていただきました。
伝兵衛蔵のミュージアム内でジャズの名曲のひとつ「ブルー・モンク(Blue・Monk)」や秋の夕暮れ時を想起させる日本の代表的な童謡「赤とんぼ」などを演奏され、お洒落で華やかな雰囲気を演出して頂きました。

インフルエンサーに学ぶ撮影テクニック講座

鹿児島出身の人気Tiktokerのカイセイ氏による「映える焼酎」が撮れるSNS動画撮影講座。iPhoneのカメラアプリのみを使い、プロさながらの動画が取れるテクニックを紹介いただきました。少しの工夫で躍動感ある画像に大変身!宮下さん、弊社スタッフがテクニックを使い撮影した動画も注目です!


カイセイ氏が限定酒「海童2000」シリーズで映え動画の完成版はこちら

鹿児島グルメ

鹿児島名産の鶏専門店とタイアップした、焼酎との相性バツグンのおつまみを紹介。そのままでも美味しい「鶏の炭火焼」ですが、ちょっとひと手間かけるだけで、違った味わいが楽しめる、簡単レシピを新酒まつりのひと時にしかオープンしない”小料理えり”の女将が愛嬌たっぷりで紹介いたしました。

※【新酒まつり限定】鹿児島グルメセット ご購入はこちらから

 

ドライブスルーマルシェ

今回初の取り組みとなる、車に乗ったままで事前に予約された限定酒の受取や購入などが可能なドライブスルーマルシェを伝兵衛蔵駐車場で開催。お客様とコミュニケーションを取ることができました。


「オンライン新酒まつり~アフターパーティ~」

新酒まつりのあとは、伝兵衛蔵とカルビー株式会社(東京)と直営店「カルビープラス」のある広島を結び、今回のコラボ商品「おさけあわせのたび~ベストペアリングセット」の魅力を発信しました。
まずは、ライチのような香りが特徴の本格芋焼酎「だいやめ ~DAIYAME~」をおススメの飲み方「だいやめハイボール」で乾杯!カルビー株式会社より、だいやめとのベストペアリング商品として厳選したカルビー商品3品をご紹介していただきました。参加者の方とそれぞれお菓子の特徴や味わいの紹介や合わせてだいやめを飲んで頂きました。
食感の音当てクイズでは、じゃがりこを食べている音当てクイズを開催!簡単と思いがちですが、意外とこれが難しい!皆さん耳をすませながら音当てクイズをたのしまれていました。

※コラボ商品「おさけあわせのたび~ベストペアリングセット」のご購入はこちらから
数量限定ですのでなくなり次第終了となります。


新酒まつりの配信内容はアーカイブでもご覧いただけますので是非ご覧ください。


Information
新酒まつり限定酒のご購入はオンラインショップ「Shochu.Life」にて販売しております。
※数量限定ですので、なくなり次第終了となります。
ご購入はこちらから

Instagram

  • ⁡
今日のやめどき、だいやめどき。
⁡
「だいやめ」とは、
『晩酌して疲れを癒す』という意味を表す鹿児島の方言。
家族や友人と晩酌しながら、
一日を無事に過ごせたことに感謝し、
リフレッシュして明日を迎える伝統的な食習慣です。
このネーミングと鹿児島の文化を軸に、
頑張った自分へのご褒美に。
⁡
頑張っているあの人への癒しにと
今回考案されたメッセージは
「今日のやめどき、だいやめどき。」。
⁡
だいやめという印象に残る商品名と文化を素敵だな、
と日々頑張っている方々に感じていただければ
という想いが込められています。
  • ⁡
試してみたい!と思ったら
「❤️」のコメントで教えてください🎶
⁡

今年新社会人となられた皆さま
ご就職おめでとうございます🎉
⁡
本日4月25日は
初任給を受け取る方も多いのではないでしょうか👀✨
⁡
少し特別な日に、自分へのご褒美を💫
⁡
⁡
〜 #だいやめハイボール と
   贅沢パスタのペアリングがおすすめ💖〜
⁡⁡
だいやめのライチのような華やかな香りが広がり、
濃厚で贅沢なトマトベースのパスタの味わいが
さらに引き立ちます🍝🍅
⁡
変化の多かった4月も終わりが近づいています🌸
少し立ち止まって、晩酌で一日の疲れを癒す時間に😌

忙しさの中でも
ひと口ごとに贅沢な味わいを楽しみながら、
『 だいやめ 』を満喫してみませんか?☺️💕
⁡
⁡
‎     ✎ 𓈒𓂂𓏸お酒は20歳になってから‎ ✍︎ ꙳⋆
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#きょうのやめどき #だいやめどき 
#焼酎ハイボール #ハイボール
#おすすめ焼酎  #本格芋焼酎 #焼酎 
#芋焼酎 #鹿児島焼酎 #鹿児島 
#贅沢時間 #贅沢パスタ #イタリアン
#焼酎ペアリング #ペアリング
#初任給 #初任給の日
#濵田酒造
  • ⁡
作ってみたい!と思ったら
「🍋」のコメントで教えてください🎶
⁡
#だいやめ の芳醇な風味が、
アールグレイティーのエレガントでフローラルな香りと
よく合います🍹🌿
⁡
贅沢な気分を味わいたいときに
ご賞味いただきたいカクテルです🧡✨️
⁡
 ⊹ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ DAIYAME Earl Grey Sour ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ 
⁡
①材料を全てシェイカーに入れる
・DAIYAME 30ml
・アールグレイティー 20ml
・フレッシュレモン 15ml 
・蜂蜜シロップ 5ml (蜂蜜1:砂糖シロップ1)
②シェイカーを振って泡を作ります
③グラスに氷を入れる
④グラスに注ぐ
⑤完成! 
⁡
◎お好みでカットレモンを添えると
 より贅沢なカクテルに🍋ˊ˗
⁡
⊹ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹﹒ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹
⁡
それぞれの香りが風味を際出たせて
深みのある味わいに🤭💭
⁡
シェイカーを使った本格的なカクテルで
今週も頑張った自分へのご褒美に🥂

〚 DAIYAME Earl Grey Sour 〛で
素敵な #だいやめどき をお過ごしください🌙
⁡
⁡
 お酒は20歳になってから‎𓂃 𓈒✍︎
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は @hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた
皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#きょうのやめどき #だいやめどき
#おすすめ焼酎 #本格芋焼酎 #焼酎
#おうち飲み #宅飲み #家飲み #おうち居酒屋
#本格焼酎 #焼酎で乾杯 #紅茶サワー
#紅茶カクテル #焼酎カクテル #カクテルレシピ
#DAIYAME #shochu 
#濵田酒造
  • ⁡
初めて知った人は「💡」
知っていた人は「🍠」
のコメントで教えてください🎶
⁡
  \\焼酎の #豆知識 ならぬ #芋知識 //
⁡
⁡
皆さんは「 #だいやめ 」に
込められた想いをご存知ですか?👀
⁡
今回は、本格芋焼酎 だいやめ の
名前の由来をご紹介します🔍✨
⁡
⁡
〜鹿児島の生活に根付く、「だいやめ」文化とは〜 
⁡
╋━━
⁡
だいやめとは、
『晩酌して疲れを癒す』
という意味を表す鹿児島の方言。
⁡
家族や友人と晩酌しながら、
一日を無事に過ごせたことに感謝し、
リフレッシュして明日を迎える
伝統的な食習慣です。

その素晴らしい生活文化を、
幅広い飲み方で
気軽に味わえる本格焼酎を通じて、
世代や性別、国籍を超えて
多くの人々に伝えていきたい。
そんな思いから、
商品名を「だいやめ」としました。
⁡
                  ━━━╋

ライチのような香りを存分に満喫できる
#だいやめハイボール がおすすめ❣️
⁡
炭酸の喉越しや
キレのあるシャープな味わいは
味付けの濃い料理と相性が良く
特に、食前や、食中酒としておすすめです🌟
⁡
⁡
    ✎ 𓈒𓂂𓏸お酒は20歳になってから‎ ✍︎ ꙳⋆
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#焼酎 #麦焼酎 #芋焼酎 #鹿児島焼酎 #鹿児島 
#本格芋焼酎  #本格焼酎 #焼酎で乾杯 
#晩酌 #おすすめ焼酎 #ハイボール
#濵田酒造
  • ⁡
  • 飲んでみたい!と思ったら
第一弾のspicy & citrus なら「🌿」
第二弾のbitter & tropicalなら「🌺」
のコメントで教えてください🎶

ボタニカル系麦焼酎
  • 飲んでみたい!と思ったら
「🌺」のコメントで教えてください🎶
⁡
ボタニカル系麦焼酎 「 CHILL GREEN bitter & tropical」

慌ただしい日々の生活の中で、
少しでも「ゆったりと自分らしく過ごせる時間」に
寄り添えるブランドでありたい。
そんな想いを込めて生まれました。

原料に甘く爽やかな柑橘香と
ほろ苦い味わいのある「 #ホップ 」を使用。

麦焼酎が持つ旨さとの融合により、
今までにない香りと味を実現しました🌺

ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🌿
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #CHILLGREEN 』 『 #ホップのチルグリ 』をつけた
皆さまの素敵な投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#チルグリーン #チルハイボール
#ハイボール #炭酸割り #香りを楽しむ
#鹿児島焼酎 #焼酎 #麦焼酎 #焼酎で乾杯
#ボタニカル系麦焼酎 #チルアウト #チルタイム
#shochu #japanesesake #highball
#おうち飲み #おうち居酒屋 #おうちカクテル
#おうちバー #おうち時間 #晩酌 #丁寧な暮らし
#リラックスタイム #リラックス時間
#濵田酒造
  • 飲んでみたい!と思ったら
「🌿」のコメントで教えてください🎶
⁡
ボタニカル系麦焼酎 「 CHILL GREEN spicy & citrus」

慌ただしい日々の生活の中で、
少しでも「ゆったりと自分らしく過ごせる時間」に
寄り添えるブランドでありたい。
そんな想いを込めて生まれました。

原料に柑橘香と
山椒のようなスパイシーさを持つ、
香辛料「 #マーガオ 」を使用。

麦焼酎が持つ旨さとの融合により、
今までにない香りと味を実現しました🌿

ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🌿
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #CHILLGREEN 』 『 #マーガオのチルグリ 』をつけた
皆さまの素敵な投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#チルグリーン #チルハイボール
#ハイボール #炭酸割り #香りを楽しむ
#鹿児島焼酎 #焼酎 #麦焼酎 #焼酎で乾杯
#ボタニカル系麦焼酎 #チルアウト #チルタイム
#shochu #japanesesake #highball
#おうち飲み #おうち居酒屋 #おうちカクテル
#おうちバー #おうち時間 #晩酌 #丁寧な暮らし
#リラックスタイム #リラックス時間
#濵田酒造

© 2014 - HAMADA GROUP