伝兵衛蔵 傳藏院蔵 金山蔵

トップ > よくあるご質問・お問い合わせ

お問い合わせ

お問合せに関する注意事項濵田酒造株式会社(以下弊社)は、弊社の運営する当ウェブサイトで、お客様に十分ご満足いただけるサービスを提供するために、お客様の個人情報をお預かりし、その取扱いにつきましては細心の注意を払っております。
そして、個人情報保護に関する法令(以下、「個人情報保護法等」) を遵守いたします。
上記に従い、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」)を弊社が当ウェブサイトにてどのように取り扱うかを以下に明示いたしますので、当サイトをご利用される前にご確認いただけますようお願いいたします。収集について

弊社は、お客様へのサービス・商品のクオリティの向上のため個人情報を提供いただくことがあります。
その際には、できる限り目的を限定し、収集内容も必要限度を超えないものとします。
収集にあたっては、適法かつ公正な手段を用い、収集目的の範囲を超えて個人情報を利用することはありません。

第三者への提供及び二次利用について

当ウェブサイト上でお客様のご要望されたサービスの種類によっては、必要な範囲でお客様の個人情報を第三者に通知する場合があり、この場合は当該サービスのご利用申込みの都度、第三者への情報提供についてご案内し、お客様のご了解をいただきます。
上記の場合のほかは、事前にお客様のご承諾をいただかない限り、弊社はお客様の個人情報を第三者に開示しません。
ただし、人命や人権を保護するために緊急を要する場合、または司法機関、警察等の公共機関による法令に基づく要請に協力する場合、その他法令に従う場合には、お客様にお断りすることなく情報開示することがあります。

管理について

弊社は、当ウェブサイトのご利用にあたってお客様からご提供いただいたお客様の個人情報を、紛失、毀損することのないよう、厳重なデータ管理を実施しています。また、お客様の個人情報は、弊社の当ウェブサイト管理責任者のみアクセス可能な環境下に保管し、第三者に漏洩、または外部から改変されることのないよう、厳重なセキュリティ対策を実施しています。
弊社は、当ウェブサイトの運営にかかる業務、またはお客様の個人情報の利用・管理等にかかる業務を社外に委託する場合は、当該委託先による個人情報の取り扱いについて厳正に監督・管理いたします。

開示、訂正、削除、追加、利用停止、消去について

当ウェブサイト保有の個人データについて、お客様ご自身より所定の方法にて(1)開示、(2)訂正、削除、追加、または(3)利用停止、消去のご請求を頂いた場合は、請求者がご本人であることを確認させていただいた上で、合理的な期間および範囲で以下の対応をいたします。
ただし、ご本人または第三者の生命、健康、財産等を害するおそれがある場合、当ウェブサイト業務の実施に著しい支障を生じる場合、あるいはその他法令に違反することになる場合は、その全部または一部のご請求をお断りすることがございます。

セキュリティについて

当ウェブサイトは、個人情報を入力するページにおいては、SSLによる暗号化通信により高い安全性を確保しています。

お問い合わせ先

個人情報の取り扱いにつきましてご質問、ご意見などございましたら下記までご連絡ください。

窓口名:濵田酒造 お客様相談室

メールアドレス:info@hamadasyuzou.co.jp

よくあるご質問

薩摩の焼酎について

  • Q薩摩焼酎とは?
  • A

    鹿児島県内産のさつまいもと水を原料に、鹿児島県内で造られ、単式蒸留器で蒸留、瓶詰めされた
    本格焼酎にのみ薩摩を冠し、「薩摩焼酎」と地理的表示が出来る焼酎です。

  • Q地理的表示とは?
  • A

    産地の持つ特別な品質や社会評価を国際的に保護するために、WTO設立協定付属書のトリプス協定により発効したのもで、WTO加盟国は各国の法律に反映することが義務付けられています。
    同様な地理的表示には、ワインの「ボルドー」、ブランデー「コニャック」、ウィスキーの「スコッチ」などがあります。

  • Q坑洞とは?
  • A

    貴重な金(金鉱石)を掘っていた穴の跡を坑洞といいます。
    薩摩金山蔵では、江戸時代、薩摩藩の財政を支え・明治維新の原動力となったとも言われている「串木野金山」跡地で、焼酎造りを行っています。紫外線が入らず、焼酎の変質や劣化が起こらずゆっくり熟成が進みます。また、一年を通して温度が19度程度、湿度は90%前後という環境は、ウィスキーやブランデー、ワインの貯蔵にも適していると言われ、香味成分の発散が抑えられるため、香り豊かに熟成が進みます。

  • Q熟成とは?
  • A

    焼酎に丸みやとろみが出て、のど越しが柔らかく、穏やかな味わいになることです。

原料・成分・表示について

  • Qカロリーを知りたい
  • A

    一般的な25%の焼酎で、100mlあたり約140kcalです。アルコール自体はカロリーがありますが、適量の場合は太ることを心配されるほどそこまで高カロリーではありません。アルコールのカロリーは、血行の促進や体熱の上昇などに消費されて完全に燃焼し、身体の組織にはならないと言われています。

  • Q焼酎は太る原因になりますか?
  • A

    焼酎(アルコール)自体はカロリーがありますが、適量の場合は太ることを心配されるほどそこまで高カロリーではありません。アルコールのカロリーは、血行の促進や体熱の上昇などに消費されて完全に燃焼し、身体の組織にはならないと言われています。

  • Q本格焼酎に糖質・プリン体は入っていますか?
  • A

    本格焼酎には、糖質やプリン体は含まれておりません。本格焼酎は蒸留酒のひとつで、蒸留工程にて成分が気化されないため含まれません。

  • Q原料芋の産地はどこですか?
  • A

    鹿児島県内産です。また、鹿児島県内産のさつまいもと水を原料に、鹿児島県内で造られ、単式蒸留器で蒸留され、瓶詰された本格焼酎にのみ薩摩を冠し、「薩摩焼酎」と地理的表示が出来ます。同様に産地の持つ特別な品質や社会評価を国際的に保護された地理的表示には、ワインの「ボルドー」、ブランデーの「コニャック」、ウイスキーの「スコッチ」などがあります。

  • Q白麹と黒麹の違いを知りたい
  • A

    焼酎造りに使われている麹菌はカビの一種で、胞子を作ります。この胞子は白麹菌や黒麹菌などで色が異なり、写真のようになります。黒麹菌では黒色、白麹菌では白色を呈します。この麹菌を米に植え付けたものが米麹です。白麹や黒麹は白麹菌や黒麹菌を使用した米麹です。黒麹菌が最初に発見され焼酎造りに使われますが、その後黒くない白麹菌が発見され黒麹菌に代わり広く普及するようになり、近年、黒麹菌がふたたび使用されるようになりました。

  • 画像:白麹菌

    白麹菌

  • 画像:黒麹菌

    黒麹菌

  • Q黄金麹(おうごんこうじ)とは?
  • A

    1911(明治44)年に台湾総督府中央研究所で中澤亮治博士によって発見、分離された麹菌で、東京大学に保管されていた株菌を使い、復活、活用している麹菌です。香り高く果実様の甘い香りとふくらみのある味わいが特長です。

  • 画像:黄金麹菌

    黄金麹菌

  • Q甲乙の表示がないのはなぜですか?
  • A

    弊社の商品には、「本格焼酎」という表記をしています。単式蒸留しょうちゅうでは酒税法第3条第10条のイ~ホを満たすものを「本格焼酎」と呼びます。※平成18年から「しょうちゅう乙類」という分類名は「単式蒸留しょうちゅう」に名称変更されています。

  • Q賞味期限はありますか?
  • A

    焼酎は蒸留酒ですので、ウィスキーなどと同じく「賞味期限」の設定はありません。
    美味しく飲むには、開封後はなるべくお早目にお飲みください。

  • Qリキュールは腐りませんか?
  • A

    開封状態や温度変化のある場所など保管状態によっては、おり(沈殿物・浮遊物)が出たり、商品が変質する可能性もあります。開封後はなるべく早めにお飲みください。

  • Q焼酎に白い沈殿物のようなものがありますが、大丈夫でしょうか?
  • A

    「おり」と呼ばれる油分で、焼酎のうまみ成分の元になります。これが温度の変化により固まったものです。通常、常温で「おり」は焼酎にとけていますが、気温が低い地域や低温になると固まり、沈殿物となって焼酎の中に浮遊したり、表面に油膜となって浮いたりすることが稀にあります。品質には問題ございませんので安心してお飲みください。

  • Q焼酎はどのように保管したらいいですか?
  • A

    紫外線があたったり、高温となると品質低下を招くことがありますので、直射日光を避けて高温とならない場所に保管してください。

商品について

  • Q隠し蔵はなぜ黄味がかっているのですか?
  • A

    隠し蔵は樽貯蔵しており、ポリフェノールなどの樽由来の成分により、琥珀色になります。

  • Q“だいやめ”とはどういう意味ですか?
  • A

    『晩酌して疲れを癒す』という意味を表す鹿児島の方言です。
    ※疲れを癒し、明日への活力を得る

  • Q販売終了商品を知りたい

飲み方について

  • Qおいしい飲み方が知りたい
  • A

    焼酎は、オンザロック・水割り・お湯割り・燗(前割り)・生(き)など、さまざまな飲み方を楽しんでいただけます。
    【オンザロック・水割り】
    氷をグラスに入れ、焼酎を注ぎます。水割りの場合は、最後に水を入れます。 水・氷は、ミネラルウォーターやカチワリ氷を使われてはいかがでしょうか。 ひんやりとして、清涼感のあるのどごしが楽しめます。
    【お湯割り】
    グラスにお湯を入れ、焼酎を注ぎます。 一般的に6:4(焼酎6:お湯4)と言われますが、お好みの濃さ、温度で楽しんでいただけます。焼酎の香りが立ちのぼります。
    【燗(かん)】(前割り)
    焼酎をお好みの濃さに水割りし、1~2日置きます。これを燗にして飲みます。日を置くことで焼酎と水が馴染んでまろやかになると言われています。 また、黒千代香(くろぢょか)と呼ばれる酒器で焼酎を燗する飲み方があります。燗の温度は、43度くらいが良いと言われています。※黒千代香は鹿児島県に伝わる伝統的な酒器です。
    【生(き)】
    何も加えることなく、焼酎をそのままで味わいます。

購入について

  • Q焼酎は購入・発送はできますか?
  • A

    本格焼酎各種について、伝兵衛蔵(0996-36-3131)、金山蔵(0996-21-2110)にて、商品の全国発送を承っております。

  • Q通信販売商品を購入した際の支払い方法を知りたい
  • A

    前振込(銀行振込、郵便振替)・代金引換・オンラインクレジット決済がご利用いただけます。

  • Q直営ショップで購入した場合の焼酎の価格を教えてください
  • A

    焼酎はすべて希望小売価格で販売しています。

  • Q価格について
  • A

    商品詳細ページに希望小売価格を掲載しておりますので、ご確認ください。

企業・施設・イベントについて

  • Q工場見学について
  • A

    弊社では、工場見学可能な蔵が3つございます。

    革新の蔵【傳藏院蔵】
     鹿児島県いちき串木野市西薩町17-7  TEL:0996-33-5222
     平日(祝祭日を除く、※要予約)
     見学時間:約40分

    伝統の蔵【伝兵衛蔵】
     鹿児島県いちき串木野市湊町4丁目1番地 TEL:0996-36-3131
     定休日以外(毎週水曜日)食事処・売店・試飲コーナーあり
     見学時間:約30分 見学料無料:売店にて声をおかけください

    継承の蔵【薩摩金山蔵】
     鹿児島県いちき串木野市野下13665 TEL:0996-21-2110
     ※土日祝日のみ営業(営業時間/10:00~17:00)売店・試飲コーナーあり
     坑洞内焼酎仕込蔵・貯蔵庫見学入坑券 大人900円(税込) 小人(3~12歳)450円(税込)
     ※トロッコ運行ダイヤがございますのでご注意ください。
     見学時間:約60分

    ※この度、新型コロナウイルス感染拡大防止のため工場見学を一時中止しております。最新情報はお知らせをご覧ください。

  • Q濵田酒造のイベントの詳細を知りたい

その他

  • Q電話で問合せしたい
  • A

    濵田酒造お客様相談室 0996-21-5260(平日9:00~17:00)
    ※お問い合わせ内容については、サービス向上のために録音させていただいております。

Instagram

  • ⁡
今日のやめどき、だいやめどき。
⁡
「だいやめ」とは、
『晩酌して疲れを癒す』という意味を表す鹿児島の方言。
家族や友人と晩酌しながら、
一日を無事に過ごせたことに感謝し、
リフレッシュして明日を迎える伝統的な食習慣です。
このネーミングと鹿児島の文化を軸に、
頑張った自分へのご褒美に。
⁡
頑張っているあの人への癒しにと
今回考案されたメッセージは
「今日のやめどき、だいやめどき。」。
⁡
だいやめという印象に残る商品名と文化を素敵だな、
と日々頑張っている方々に感じていただければ
という想いが込められています。
  • ⁡
試してみたい!と思ったら
「❤️」のコメントで教えてください🎶
⁡

今年新社会人となられた皆さま
ご就職おめでとうございます🎉
⁡
本日4月25日は
初任給を受け取る方も多いのではないでしょうか👀✨
⁡
少し特別な日に、自分へのご褒美を💫
⁡
⁡
〜 #だいやめハイボール と
   贅沢パスタのペアリングがおすすめ💖〜
⁡⁡
だいやめのライチのような華やかな香りが広がり、
濃厚で贅沢なトマトベースのパスタの味わいが
さらに引き立ちます🍝🍅
⁡
変化の多かった4月も終わりが近づいています🌸
少し立ち止まって、晩酌で一日の疲れを癒す時間に😌

忙しさの中でも
ひと口ごとに贅沢な味わいを楽しみながら、
『 だいやめ 』を満喫してみませんか?☺️💕
⁡
⁡
‎     ✎ 𓈒𓂂𓏸お酒は20歳になってから‎ ✍︎ ꙳⋆
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#きょうのやめどき #だいやめどき 
#焼酎ハイボール #ハイボール
#おすすめ焼酎  #本格芋焼酎 #焼酎 
#芋焼酎 #鹿児島焼酎 #鹿児島 
#贅沢時間 #贅沢パスタ #イタリアン
#焼酎ペアリング #ペアリング
#初任給 #初任給の日
#濵田酒造
  • ⁡
作ってみたい!と思ったら
「🍋」のコメントで教えてください🎶
⁡
#だいやめ の芳醇な風味が、
アールグレイティーのエレガントでフローラルな香りと
よく合います🍹🌿
⁡
贅沢な気分を味わいたいときに
ご賞味いただきたいカクテルです🧡✨️
⁡
 ⊹ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ DAIYAME Earl Grey Sour ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ 
⁡
①材料を全てシェイカーに入れる
・DAIYAME 30ml
・アールグレイティー 20ml
・フレッシュレモン 15ml 
・蜂蜜シロップ 5ml (蜂蜜1:砂糖シロップ1)
②シェイカーを振って泡を作ります
③グラスに氷を入れる
④グラスに注ぐ
⑤完成! 
⁡
◎お好みでカットレモンを添えると
 より贅沢なカクテルに🍋ˊ˗
⁡
⊹ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹﹒ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹
⁡
それぞれの香りが風味を際出たせて
深みのある味わいに🤭💭
⁡
シェイカーを使った本格的なカクテルで
今週も頑張った自分へのご褒美に🥂

〚 DAIYAME Earl Grey Sour 〛で
素敵な #だいやめどき をお過ごしください🌙
⁡
⁡
 お酒は20歳になってから‎𓂃 𓈒✍︎
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は @hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた
皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#きょうのやめどき #だいやめどき
#おすすめ焼酎 #本格芋焼酎 #焼酎
#おうち飲み #宅飲み #家飲み #おうち居酒屋
#本格焼酎 #焼酎で乾杯 #紅茶サワー
#紅茶カクテル #焼酎カクテル #カクテルレシピ
#DAIYAME #shochu 
#濵田酒造
  • ⁡
初めて知った人は「💡」
知っていた人は「🍠」
のコメントで教えてください🎶
⁡
  \\焼酎の #豆知識 ならぬ #芋知識 //
⁡
⁡
皆さんは「 #だいやめ 」に
込められた想いをご存知ですか?👀
⁡
今回は、本格芋焼酎 だいやめ の
名前の由来をご紹介します🔍✨
⁡
⁡
〜鹿児島の生活に根付く、「だいやめ」文化とは〜 
⁡
╋━━
⁡
だいやめとは、
『晩酌して疲れを癒す』
という意味を表す鹿児島の方言。
⁡
家族や友人と晩酌しながら、
一日を無事に過ごせたことに感謝し、
リフレッシュして明日を迎える
伝統的な食習慣です。

その素晴らしい生活文化を、
幅広い飲み方で
気軽に味わえる本格焼酎を通じて、
世代や性別、国籍を超えて
多くの人々に伝えていきたい。
そんな思いから、
商品名を「だいやめ」としました。
⁡
                  ━━━╋

ライチのような香りを存分に満喫できる
#だいやめハイボール がおすすめ❣️
⁡
炭酸の喉越しや
キレのあるシャープな味わいは
味付けの濃い料理と相性が良く
特に、食前や、食中酒としておすすめです🌟
⁡
⁡
    ✎ 𓈒𓂂𓏸お酒は20歳になってから‎ ✍︎ ꙳⋆
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#焼酎 #麦焼酎 #芋焼酎 #鹿児島焼酎 #鹿児島 
#本格芋焼酎  #本格焼酎 #焼酎で乾杯 
#晩酌 #おすすめ焼酎 #ハイボール
#濵田酒造
  • ⁡
  • 飲んでみたい!と思ったら
第一弾のspicy & citrus なら「🌿」
第二弾のbitter & tropicalなら「🌺」
のコメントで教えてください🎶

ボタニカル系麦焼酎
  • 飲んでみたい!と思ったら
「🌺」のコメントで教えてください🎶
⁡
ボタニカル系麦焼酎 「 CHILL GREEN bitter & tropical」

慌ただしい日々の生活の中で、
少しでも「ゆったりと自分らしく過ごせる時間」に
寄り添えるブランドでありたい。
そんな想いを込めて生まれました。

原料に甘く爽やかな柑橘香と
ほろ苦い味わいのある「 #ホップ 」を使用。

麦焼酎が持つ旨さとの融合により、
今までにない香りと味を実現しました🌺

ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🌿
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #CHILLGREEN 』 『 #ホップのチルグリ 』をつけた
皆さまの素敵な投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#チルグリーン #チルハイボール
#ハイボール #炭酸割り #香りを楽しむ
#鹿児島焼酎 #焼酎 #麦焼酎 #焼酎で乾杯
#ボタニカル系麦焼酎 #チルアウト #チルタイム
#shochu #japanesesake #highball
#おうち飲み #おうち居酒屋 #おうちカクテル
#おうちバー #おうち時間 #晩酌 #丁寧な暮らし
#リラックスタイム #リラックス時間
#濵田酒造
  • 飲んでみたい!と思ったら
「🌿」のコメントで教えてください🎶
⁡
ボタニカル系麦焼酎 「 CHILL GREEN spicy & citrus」

慌ただしい日々の生活の中で、
少しでも「ゆったりと自分らしく過ごせる時間」に
寄り添えるブランドでありたい。
そんな想いを込めて生まれました。

原料に柑橘香と
山椒のようなスパイシーさを持つ、
香辛料「 #マーガオ 」を使用。

麦焼酎が持つ旨さとの融合により、
今までにない香りと味を実現しました🌿

ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🌿
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #CHILLGREEN 』 『 #マーガオのチルグリ 』をつけた
皆さまの素敵な投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#チルグリーン #チルハイボール
#ハイボール #炭酸割り #香りを楽しむ
#鹿児島焼酎 #焼酎 #麦焼酎 #焼酎で乾杯
#ボタニカル系麦焼酎 #チルアウト #チルタイム
#shochu #japanesesake #highball
#おうち飲み #おうち居酒屋 #おうちカクテル
#おうちバー #おうち時間 #晩酌 #丁寧な暮らし
#リラックスタイム #リラックス時間
#濵田酒造

© 2014 - HAMADA GROUP