もうすぐクリスマス。ホームパーティでご家族やご友人、大切な人とのひとときを楽しむ人も多いのではないでしょうか。
クリスマスパーティには、やっぱりお酒は欠かせません。シャンパンやスパークリングワインが定番ですが、本格焼酎もおしゃれに楽しむことができますよ。
■甘いバナナの香りの「イソフラドン」
鹿児島県産のさつまいもと自社独自のワイン酵母を使って丹念に仕上げた本格芋焼酎「西郷どんの夢」。甘いバナナのような香味と軽やかな口当たりが特徴で、男女問わず幅広い方々におすすめの商品です。この焼酎になんと、豆乳を加えます!香りが引き立ち、食後のデザートとも相性抜群。まるでバナナミルクのような味わいは、普段焼酎を飲まれない方にもおすすめです。焼酎の文化である、晩酌して疲れを癒す「だいやめ」効果と豆乳の美肌効果をいいとこ取りした一品です。
【レシピ】
① グラスに『西郷どんの夢』と『成分調整豆乳』を1:3の割合で加え混ぜ合わせる。
■米焼酎から生まれたクラフトジンでパーシャルジン・ライム
今大人気のクラフトジン。濵田酒造では、米焼酎をベースにし、厳選したボタニカルで仕込んだ、「クラフトジン樹々(JUJU)」を発売しています。カクテルをお家で作るのはちょっと大変かも・・・という方にも、今回おすすめする「パーシャル・ジンライム」は手軽に楽しんで頂けます。
パーシャルとは、「パーシャル・フリージング」の略で、-3℃~-8℃程度の冷凍状態で保存することをいいます。ご家庭の冷凍庫に入れていただくことで、とろっとした口当たりになりますよ。
【レシピ】
① グラスに氷を入れる(大きめの氷を選ぶのがおすすめ)
② 冷凍庫で凍らせた樹々をそそぐ
③ ライムシロップを入れる ※樹々:ライムシロップ=3:1
いかがでしたでしょうか。いつもとはちょっぴり違うクリスマスパーティーを楽しんでみてくださいね。