自然を満喫する低山登山のすゝめ
昨今のアウトドアブームの中で、今特にホットな話題と言えば“低山登山”です。その名の通り、標高1,000m未満の低い山々を歩く低山登山は、密を避けて過ごすことが推奨されたコロナ禍以降、じわじわと人気を広げています。
高い山に比べて、コースタイムが短く、自然を満喫しながら自分のペースで登れること、日帰り登山だからテントなど大きな道具を用意する必要がないこと、アップダウンの少ない低山なら子連れでも楽しめることなど、老若男女問わず気軽に安心して楽しめる魅力にあふれています。
自然・歴史・伝説…見どころ満載の鹿児島の低山・冠岳
薩摩金山蔵のあるいちき串木野市の霊峰・冠岳も実は、低山ハイカーから人気のある山なんです! 東西に伸びる稜線に沿って、西岳(標高516m)、中岳(標高496m)、東岳(標高486m)が連なっている冠岳。不老不死の仙薬を求めて中国から訪れた言い伝えが残る徐福の石像や、不思議な魅力を放つ奇岩怪岩など、道中飽きることのない見どころが私たちを待っています。また春は桜、秋は紅葉の名所でもある冠岳をゆっくりと歩いてみれば、天気や時間帯によって異なる自然美が癒しのひとときに誘ってくれます。
冠岳には、中腹を一周するように約10㎞の歩行専用道路も整備されているので、登山デビューにはおすすめです。もう少し慣れてきたら、見たいスポットへ立ち寄りながら、また「自然」「歴史」などテーマに沿って自分だけの登山コースを設定するのも乙なものですね。
コースによっては鎖場を通ることもあるため、低山とはいえ最低限の装備と事前の準備で、楽しい登山にしてください。
冠岳を楽しんだら、金山蔵で一休み。GWには特別ツアーも実施
冠岳で湧く天然水を使ったお酒造りをしている薩摩金山蔵。かつて薩摩藩の栄華を支えた串木野金山の跡地にあり、坑洞内には当時採掘に使用していた歴史的な道具も間近で見学することができます。
5月3日(金)~5月5日(日)は、ゴールデンウイーク特別企画として焼酎の熟成による味わいの違いを飲み比べできる「特別試飲&おつまみランチBOX付き」蔵見学ツアーを実施します。
※5月3日~5日の期間中は坑洞内に入る際に乗車するトロッコが通常の11時、14時出発便に加え、15時出発便を増便。
さらに地下坑洞内には、島津家第17代当主島津義弘公が祭神として祀られる「薩摩開運神社」があり、自ら運を開く「開運」の力、近代日本を生み出す力を与え続けられた串木野金山の「金運」も併せもつパワースポットで、とびきりのゴールデンなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
Information
○ゴールデンウィーク特別ツアー情報
■期 間:5月3日(金)~5日(日) 3日間限定
1日1回運行。事前予約制
■時 間:11:00~13:00(12:00~お食事)
■定 員:先着15名
■内 容:坑洞内蔵見学、特別試飲、特別おつまみランチBOX
試飲銘柄…「金山蔵坑洞内甕貯蔵」「薩摩焼酎金山蔵」
「薩摩焼酎金山蔵RED」
特別記念焼酎…300ml、25度、黄金麹仕込み、
坑洞内甕貯蔵、金箔入り(非売品)
■参加料:20歳以上 4,000円(税込)※ハンドルキーパーの方は 3,500円(税込)
※ご参加は20歳以上の方限定とさせていただきます。
■申込方法:電話、申込フォーム
申込フォームはこちら