幕末の薩摩からイギリスへ密航し帰国後日本の近代化に貢献した薩摩藩英国留学生たちの生きざまと功績を顕彰する「薩摩藩英国留学生記念館」が2014年7月にオープンした、いちき串木野市羽島地区。留学生たちが出発まで2カ月余りの時を過ごした地には、地元の人たちに愛されている隠れ家的な絶景温泉があるってご存知でしたか? 温泉の名前は「くしき野白浜温泉みすまるの湯」。絶景と数々の施設、お得なバイキングで、口コミやネットで人気上昇中の白浜温泉をご紹介しましょう!
絶景の露天風呂からフロマラソンにエントリー。
「白浜温泉みすまるの湯」は、源泉かけ流しと絶景が自慢の温泉施設。内湯は三段式の浴槽が設けられ、源泉槽、源泉槽ぬる湯、気泡浴や超音波浴が楽しめる機能浴槽になっています。東シナ海を見下ろす絶景の露天風呂も、もちろん源泉かけ流し。夕方になると東シナ海に沈む太陽が真っ赤に海を染めて、幻想的な空間が目の前に広がります。
写真左/三段式の浴槽が設けられた内湯。温泉ファンだけでなく、誰もが楽しめるかけ流しの良泉です。写真右/併設する「THE Garden」では、飲み放題プランでトロピカルカクテルを楽しみながらBBQも可能。仲間たちや家族と絶景を見ながらのBBQなんてぜいたく過ぎ。
写真左/丘の上に立つ白浜温泉の目印は、白いオモチャのロケット。夜にはキラキラと光るネオンサインになるんです。写真右/レストランでは、バイキングをはじめ、軽食や飲み物を多数ご用意。その他にも、温泉と一緒に串木野ならではの海の幸が味わえる宴会プランも楽しめますよ!
温泉まわって、特産品をGET!
かごしまフロ(風呂)マラソン開催中♪
源泉数全国第2位の温泉地であり、霧島や指宿などの温泉地のほか、県内各地に数多くの温泉が点在する国内有数の温泉天国「鹿児島」。 その魅力をアピールするために、県内を鹿児島、南薩、北薩、姶良・伊佐、大隅の5つの地区に分け、5地区の温泉施設を巡るスタンプラリーを開催中です。「白浜温泉みすまるの湯」もそのスタンプエリアの一つ。スタンプの個数によって賞品が異なる4つのコースがあり、先着順で鹿児島県の特産品などがもらえますよ~。
開催期間:平成28年3月31日(木)まで
開催場所:県内参加温泉236施設
TEL:099-223-5771 観光かごしま大キャンペーン推進協議会(事務局:公益社団法人鹿児島県観光連盟)
Information
くしき野白浜温泉 みすまるの湯
鹿児島県いちき串木野市羽島265-1
TEL:0996-35-0031
営業時間:8:00~22:00
定休日:第一木曜日(レストランは毎週木曜日)
料金:大人(中学生以上)330円 小学生140円 幼児(1才以上)80円
駐車場:有