伝兵衛蔵 傳藏院蔵 金山蔵

第24回 いちき串木野新酒まつり詳細決定!

濵田酒造2023.10.10

PRESS RELEASE

あなたと酒テキな出会いに乾杯!
第24回 いちき串木野新酒まつり詳細決定!
~飲んで美味しい、食べて満腹、造って楽しい焼酎の祭典~

毎年秋に開催する「新酒まつり」を、今年は11月11日(土)、12日(日)の2日間開催いたします。

 

 年に1度、地域や全国のお客様に、日頃のご愛顧の感謝の気持ちを込めて、「新酒」をふるまう場として、「いちき串木野新酒まつり」を開催しております。2020年、2021年はオンラインで開催し、昨年は3年ぶりとなるリアル会場でのイベントを復活しました。新酒とグルメのペアリングや限定酒の販売、ステージイベントなど大いに盛り上がりをみせ、約3000名のお客様にご来場いただきました。今年も昨年と同様に創業の地である「焼酎蔵 薩州濵田屋伝兵衛」で、大人からお子様まで楽しんでいただけるイベントを開催いたします。お客様と蔵元の貴重なコミュニケーションの場を創出すると共に、焼酎と地域の魅力を発信することで、新規顧客の獲得を目指して参ります。

■いちき串木野新酒まつり 実施概要
【日時】2023年11月11日(土)、12日(日)10:00~16:30
【場所】鹿児島県いちき串木野市湊町4丁目1番地 焼酎蔵 薩州濵田屋伝兵衛駐車場


いちき串木野新酒まつり 特設サイト
https://shochu.life/shinshu2023


イベント実施概要

①年に1度の新酒まつり限定酒販売
 毎年の新酒まつりで人気の「新酒 初蔵仕込」や「傳藏院蔵LABOシリーズ」はもちろん、蔵元自慢の本格焼酎やリキュールを多数ご用意しております。新酒独特の挽きたてのコーヒーや香ばしい煎餅のような香りと蒸したてのサツマイモのホクホク感を連想させるの甘い香りが特徴的です。また、商品はオンラインショップ「Shochu.Life」でもご購入いただけます。※Shochu.Life:こちら

②例年のイベントで大好評!蔵元Barでおすすめの商品を提供
 3杯飲めるチケットを500円で販売し、本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」やボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN」など蔵元いちおしの商品をハイボールやカクテルにしてご提供します。牛乳で割るリキュールは普段お酒を飲まない方にもおすすめです。

③小容量サイズでお試しできるテイスティングカウンター
 500円で焼酎はもちろん、リキュールや清酒など、当社自慢の3蔵が造る多種多様な商品ラインナップ10種類を、試飲サイズで気軽に愉しんでいただけます(基本的にストレートでの提供となります)。

④自分好みに織りなす味わい!海童ブレンド体験
 個性豊かな海童シリーズを自分好みの配合でブレンドし、オリジナルの海童を創ることができるワークショップです。ブレンドで味わいや香りが変わる焼酎の奥深さを体感できます。ラベルデザインも自ら行っていただき、世界に1本だけの海童を、自分で愉しんだり、大切な人への贈り物としてもご活用いただけます。

⑤ちょっと贅沢な大人の思い出!伝兵衛新酒のロウ付け体験
 創業の蔵「伝兵衛蔵」で仕込んだ新酒を杜氏が目の前で瓶詰めします。昨年リニューアルしたばかりの木桶蒸留器で造る新酒は、華やかな甘い香りと濃厚な味わいが特徴です。また、ボトルへの赤いロウ付けを自ら行っていただき、自分だけの特別な1本を創る事ができます。

⑥五感で感じる蔵見学&クイズラリー
 「焼酎蔵 薩州浜田屋伝兵衛」で、無料の蔵見学を実施いたします。自由に周れる蔵見学と、櫂入れ体験や原料芋の試食など杜氏体験をしていただける特別コースをご用意しています(予約制)。また、会場内では当社の歴史や焼酎に関するクイズにご回答いただく、景品付きのクイズラリーも実施します。

⑦絶品グルメとのコラボレーション
 伝兵蔵レストランと市来農芸高校とのコラボグルメ企画を開催します。生徒が愛情とこだわりを持って育てたブランド豚「金の桜黒豚」。そのお肉を使って伝兵蔵レストランが「特製他人丼」を作ります。また、しんこ団子やケバブ、クレープ・お好み焼きなどを販売するキッチンカーが多数出店します。

⑧お買い上げ大抽選会
 1,000円(税込)お買い上げごとに抽選券を1枚配布します。景品として、益々繁盛「海童 祝の赤」や、今年発売5周年を迎えた本格芋焼酎「だいやめ〜DAYAME〜」オリジナル記念ラベルボトルなどが当たります。

※上記の他にもステージイベントなどご家族やご友人と楽しめる催しも実施予定です。

商品一覧

※限定酒の一部をご紹介しております。

\DAIYAME5周年記念&新酒まつり開催記念 ダブルでつながろうオンライン飲み会/

今年発売5周年を迎えた本格芋焼酎「だいやめ〜DAYAME〜」と新酒まつりの開催を記念して、「新坂恵梨(μFMパーソナリティー)」氏・「今末真人(μFMアナウンサー)」氏とオンライン飲み会をする企画です。ZOOM参加者20名を無料で募集し、当社従業員も交え「だいやめどき」を語り合っていただきます。 詳細は:こちら

【開催日時】2023年10月27日(金)20:00~21:00
【視聴方法】FM鹿児島の番組内、X(旧:Twitter)ライブ配信

当社はこれからも本格焼酎の魅力を消費者の皆様にお伝えし、感謝を感動の一杯に込めて、「本格焼酎を真の國酒へ、更には世界に冠たる酒へ」の実現に向けて、邁進いたします。


【お問い合わせ先】
濵田酒造株式会社 お客様相談室 
TEL: 0996-21-5260(平日9:00~17:00土・日・祝日を除く)
お問合せフォームはこちらから

 

Instagram

  • ⁡
今日のやめどき、だいやめどき。
⁡
「だいやめ」とは、
『晩酌して疲れを癒す』という意味を表す鹿児島の方言。
家族や友人と晩酌しながら、
一日を無事に過ごせたことに感謝し、
リフレッシュして明日を迎える伝統的な食習慣です。
このネーミングと鹿児島の文化を軸に、
頑張った自分へのご褒美に。
⁡
頑張っているあの人への癒しにと
今回考案されたメッセージは
「今日のやめどき、だいやめどき。」。
⁡
だいやめという印象に残る商品名と文化を素敵だな、
と日々頑張っている方々に感じていただければ
という想いが込められています。
  • ⁡
試してみたい!と思ったら
「❤️」のコメントで教えてください🎶
⁡

今年新社会人となられた皆さま
ご就職おめでとうございます🎉
⁡
本日4月25日は
初任給を受け取る方も多いのではないでしょうか👀✨
⁡
少し特別な日に、自分へのご褒美を💫
⁡
⁡
〜 #だいやめハイボール と
   贅沢パスタのペアリングがおすすめ💖〜
⁡⁡
だいやめのライチのような華やかな香りが広がり、
濃厚で贅沢なトマトベースのパスタの味わいが
さらに引き立ちます🍝🍅
⁡
変化の多かった4月も終わりが近づいています🌸
少し立ち止まって、晩酌で一日の疲れを癒す時間に😌

忙しさの中でも
ひと口ごとに贅沢な味わいを楽しみながら、
『 だいやめ 』を満喫してみませんか?☺️💕
⁡
⁡
‎     ✎ 𓈒𓂂𓏸お酒は20歳になってから‎ ✍︎ ꙳⋆
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#きょうのやめどき #だいやめどき 
#焼酎ハイボール #ハイボール
#おすすめ焼酎  #本格芋焼酎 #焼酎 
#芋焼酎 #鹿児島焼酎 #鹿児島 
#贅沢時間 #贅沢パスタ #イタリアン
#焼酎ペアリング #ペアリング
#初任給 #初任給の日
#濵田酒造
  • ⁡
作ってみたい!と思ったら
「🍋」のコメントで教えてください🎶
⁡
#だいやめ の芳醇な風味が、
アールグレイティーのエレガントでフローラルな香りと
よく合います🍹🌿
⁡
贅沢な気分を味わいたいときに
ご賞味いただきたいカクテルです🧡✨️
⁡
 ⊹ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ DAIYAME Earl Grey Sour ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ 
⁡
①材料を全てシェイカーに入れる
・DAIYAME 30ml
・アールグレイティー 20ml
・フレッシュレモン 15ml 
・蜂蜜シロップ 5ml (蜂蜜1:砂糖シロップ1)
②シェイカーを振って泡を作ります
③グラスに氷を入れる
④グラスに注ぐ
⑤完成! 
⁡
◎お好みでカットレモンを添えると
 より贅沢なカクテルに🍋ˊ˗
⁡
⊹ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹﹒ ⁺ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹ ﹒ ⁺ ﹒ ⊹
⁡
それぞれの香りが風味を際出たせて
深みのある味わいに🤭💭
⁡
シェイカーを使った本格的なカクテルで
今週も頑張った自分へのご褒美に🥂

〚 DAIYAME Earl Grey Sour 〛で
素敵な #だいやめどき をお過ごしください🌙
⁡
⁡
 お酒は20歳になってから‎𓂃 𓈒✍︎
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は @hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた
皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#きょうのやめどき #だいやめどき
#おすすめ焼酎 #本格芋焼酎 #焼酎
#おうち飲み #宅飲み #家飲み #おうち居酒屋
#本格焼酎 #焼酎で乾杯 #紅茶サワー
#紅茶カクテル #焼酎カクテル #カクテルレシピ
#DAIYAME #shochu 
#濵田酒造
  • ⁡
初めて知った人は「💡」
知っていた人は「🍠」
のコメントで教えてください🎶
⁡
  \\焼酎の #豆知識 ならぬ #芋知識 //
⁡
⁡
皆さんは「 #だいやめ 」に
込められた想いをご存知ですか?👀
⁡
今回は、本格芋焼酎 だいやめ の
名前の由来をご紹介します🔍✨
⁡
⁡
〜鹿児島の生活に根付く、「だいやめ」文化とは〜 
⁡
╋━━
⁡
だいやめとは、
『晩酌して疲れを癒す』
という意味を表す鹿児島の方言。
⁡
家族や友人と晩酌しながら、
一日を無事に過ごせたことに感謝し、
リフレッシュして明日を迎える
伝統的な食習慣です。

その素晴らしい生活文化を、
幅広い飲み方で
気軽に味わえる本格焼酎を通じて、
世代や性別、国籍を超えて
多くの人々に伝えていきたい。
そんな思いから、
商品名を「だいやめ」としました。
⁡
                  ━━━╋

ライチのような香りを存分に満喫できる
#だいやめハイボール がおすすめ❣️
⁡
炭酸の喉越しや
キレのあるシャープな味わいは
味付けの濃い料理と相性が良く
特に、食前や、食中酒としておすすめです🌟
⁡
⁡
    ✎ 𓈒𓂂𓏸お酒は20歳になってから‎ ✍︎ ꙳⋆
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #だいやめ 』をつけた皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#焼酎 #麦焼酎 #芋焼酎 #鹿児島焼酎 #鹿児島 
#本格芋焼酎  #本格焼酎 #焼酎で乾杯 
#晩酌 #おすすめ焼酎 #ハイボール
#濵田酒造
  • ⁡
  • 飲んでみたい!と思ったら
第一弾のspicy & citrus なら「🌿」
第二弾のbitter & tropicalなら「🌺」
のコメントで教えてください🎶

ボタニカル系麦焼酎
  • 飲んでみたい!と思ったら
「🌺」のコメントで教えてください🎶
⁡
ボタニカル系麦焼酎 「 CHILL GREEN bitter & tropical」

慌ただしい日々の生活の中で、
少しでも「ゆったりと自分らしく過ごせる時間」に
寄り添えるブランドでありたい。
そんな想いを込めて生まれました。

原料に甘く爽やかな柑橘香と
ほろ苦い味わいのある「 #ホップ 」を使用。

麦焼酎が持つ旨さとの融合により、
今までにない香りと味を実現しました🌺

ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🌿
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #CHILLGREEN 』 『 #ホップのチルグリ 』をつけた
皆さまの素敵な投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#チルグリーン #チルハイボール
#ハイボール #炭酸割り #香りを楽しむ
#鹿児島焼酎 #焼酎 #麦焼酎 #焼酎で乾杯
#ボタニカル系麦焼酎 #チルアウト #チルタイム
#shochu #japanesesake #highball
#おうち飲み #おうち居酒屋 #おうちカクテル
#おうちバー #おうち時間 #晩酌 #丁寧な暮らし
#リラックスタイム #リラックス時間
#濵田酒造
  • 飲んでみたい!と思ったら
「🌿」のコメントで教えてください🎶
⁡
ボタニカル系麦焼酎 「 CHILL GREEN spicy & citrus」

慌ただしい日々の生活の中で、
少しでも「ゆったりと自分らしく過ごせる時間」に
寄り添えるブランドでありたい。
そんな想いを込めて生まれました。

原料に柑橘香と
山椒のようなスパイシーさを持つ、
香辛料「 #マーガオ 」を使用。

麦焼酎が持つ旨さとの融合により、
今までにない香りと味を実現しました🌿

ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🌿
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
『 #CHILLGREEN 』 『 #マーガオのチルグリ 』をつけた
皆さまの素敵な投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#チルグリーン #チルハイボール
#ハイボール #炭酸割り #香りを楽しむ
#鹿児島焼酎 #焼酎 #麦焼酎 #焼酎で乾杯
#ボタニカル系麦焼酎 #チルアウト #チルタイム
#shochu #japanesesake #highball
#おうち飲み #おうち居酒屋 #おうちカクテル
#おうちバー #おうち時間 #晩酌 #丁寧な暮らし
#リラックスタイム #リラックス時間
#濵田酒造

© 2014 - HAMADA GROUP