伝兵衛蔵 傳藏院蔵 金山蔵

傳藏院蔵2022.11.16

傳藏院蔵だより#134

“いい夫婦の日”はほっこり焼酎で乾杯

11月22日はふたりの時間を大切にする日。

 11月1日はワンワンワンという犬の鳴き声が3つ並ぶことから「犬の日」、そして、11月11日はそのいで立ちが数字の1に似ていることから制定された「チンアナゴの日」…。1年を通して、語呂あわせや数字の見た目から連想して制定された記念日がいくつもありますが、その中でも有名な記念日と言えば、11月22日の「いい夫婦の日」。歴史は長く、1988年から提唱されているそうです。

 日本中の夫婦やカップルにいっそう素敵な関係を築いてほしいという想いから制定された「いい夫婦の日」では、普段パートナーに伝えられない想いを伝え、気持ちをカタチにして贈る機会にと推奨されています。
※出典:「いい夫婦の日」をすすめる会ホームページ(https://fufu1122.com/)

 そんな今年のいい夫婦の日は、寒い夜でもほっこりできるお湯割りが美味しい焼酎を贈りませんか?


食中酒としてもおすすめの「海童焼き芋」

 シルクのような滑らかな舌ざわりと、スイーツを思わせる甘みが特徴のさつまいも“シルクスイート®”を、その名の通り焼き芋にして仕込んだ「海童 焼き芋」。ポークソテーや蒲焼きなど味付けの濃い料理から、焼きナスや天ぷら、鍋料理、スイーツまで幅広い料理と相性の良い酒質なので、食欲の秋にはうってつけの一本です。


幻の芋の香りがぜいたくな「海童 栗黄金」

 また、二人だけの時間をより輝かせてくれるのが、幻の芋と言われる鹿児島県産「栗黄金」を使った「海童 栗黄金」。でんぷん質が上質で香りもよく甘みのある栗黄金は、県内でも数件の農家しか栽培していない希少品種です。また、濵田酒造の地元いちき串木野市の霊峰「冠岳」より湧き出る天然水を割水に用いることで、やさしくまろやかな味わいに仕上げています。
 秋薫る焼酎に酔いしれながら、大切なパートナーと素敵な時間をお過ごしください。


Information

■本格芋焼酎「海童 焼き芋」

内容量:900ml
種類:本格芋焼酎
原材料名:さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)
麹:白麹
アルコール分:25%

【商品説明】
スイーツのように甘いさつまいも「シルクスイート®」を焼き芋にして仕込んだ薩摩本格芋焼酎。上品な甘さとなめらかな口当たり、焼き芋の香ばしさが余韻として残る芳醇な味わいです。
商品ページはこちら
購入はこちらから


■本格芋焼酎「海童 栗黄金」

内容量:720ml
種類:本格芋焼酎
原材料名:さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)
麹:黒麹
アルコール分:25%

【商品説明】
「幻の芋」ともいわれている鹿児島県産の「栗黄金」と割水に鹿児島の霊峰「冠岳」の天然水を使用した薩摩本格芋焼酎。栗黄金由来の爽やかでほのかな芋の香り、やさしくまろやかな味わいに仕上がりました。
商品ページはこちら
購入はこちらから海童ブランドサイト

海童ブランドサイトはこちら

 

\海童ファン蔵部1周年記念キャンペーン実施中!/

 2021年10月に発足した、本格芋焼酎『海童』をより深く楽しみたい方々のためのオンラインコミュニティ「海童ファン蔵部」が1周年を迎えました。これを記念して、海童ファン蔵部限定で「3種の海童 投稿&モニターキャンペーン」を実施しています。いつもの海童の飲み方やおすすめの飲み方をハッシュタグ「#海童ファン蔵部」「#いつもの海童」をつけて、ご登録のSNSにてご投稿いただいた方の中から抽選で、「海童 栗黄金」「海童 焼き芋」「海童 祝の赤」を各30名様にプレゼントいたします!

海童ファン蔵部へのご登録はこちらから
キャンペーン詳細はこちら

公式SNS

© 2014 - HAMADA GROUP