伝兵衛蔵 傳藏院蔵 金山蔵

令和4酒造年度鹿児島県本格焼酎鑑評会 本格麦焼酎「兼重 麦」総裁賞代表受賞!

濵田酒造2023.02.10

令和5年1月19日(木)・20日(金)に開催された令和4酒造年度鹿児島県本格焼酎鑑評会にて、焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛の本格麦焼酎「兼重 麦」が「総裁賞代表」を受賞いたしました。


県内128の製造場から215点の焼酎が出品され、麦製部門において栄えある総裁賞代表を受賞いたしました。その他焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛から出品した本格芋焼酎「伝」、本格米焼酎 「兼重 米」、傳藏院蔵から出品した本格芋焼酎「海童」、本格麦焼酎「伝説」、本格米焼酎「白の匠」においてもすべて優等賞を受賞いたしました。
日本一の蔵数と2,000を超える本格焼酎の銘柄があり、焼酎王国といわれる鹿児島県。この地で創業明治元年から続く伝統を守り、製造技術の研鑽と革新を積み重ね多様な焼酎造りに取り組んできた弊社にとって今回の受賞は大変名誉なことであり、日頃よりご愛飲頂いておりますお客様をはじめ、本商品に関わる全ての皆様のおかげでこのような評価を頂けましたこと、心から深く感謝申し上げます。
当社はこれからも本格焼酎の魅力を消費者の皆様にお伝えし、感謝を感動の一杯に込めて「本格焼酎を真の國酒へ、更には世界に冠たる酒へ」の実現に向けて、邁進いたします。

■鹿児島県本格焼酎鑑評会について
鹿児島県酒造組合が主催する県の特産品である本格焼酎の味・質の向上を図ることを目的に毎年開催されています。本格焼酎業界・鹿児島県全体で、美味しい本格焼酎をお届けできるよう、更なる技術の向上と品質のレベルアップ、そして新製品の開発を図るための取り組みです。原料別に甘藷(さつまいも)製、麦製、米製、黒糖製の4部門に分かれて審査が行われ優等賞が選ばれます。そのなかで最も良い点数をおさめたものが総裁賞代表受賞となります。
鹿児島県酒造組合公式サイトはこちら

■受賞商品概要
<製造場:焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛>
麦製:兼重 麦(総裁賞代表受賞)
厳選した大麦を麦麹(白麹)で仕込んだ本格麦焼酎。減圧蒸留によって油脂成分の留出を抑えることで、すっきり軽やかな味わいになりました。その原酒をさらに甕で熟成させることで、味に深みが増しています。透明感のある甘みをお楽しみください。
商品紹介はこちら


甘藷製:伝(優等賞受賞)
鹿児島県産の黄金千貫芋を黄麹で仕込みました。甕仕込み・木桶蒸留・甕貯蔵の伝統製法にこだわった本格芋焼酎です。柔らかな飲み口と、洗練された潤いのある後口が楽しめます。研ぎ澄まされた焼酎を五感でお楽しみ下さい。
商品紹介はこちら


米製:兼重 米(優等賞受賞)
米を白麹で仕込み、減圧蒸留しました。蒸留するときに最初に出てくる「初留取り(しょりゅうどり、『はなたれ』とも)」を長期甕貯蔵した希代の本格米焼酎です。アルコール度数43度。濃厚な口あたりと共に、熟成された米の香りと甘みをお楽しみください。
商品紹介はこちら


焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛の紹介はこちら

<製造場:傳藏院蔵>
甘藷製:海童(優等賞受賞)
こだわりぬいた鹿児島県産のさつまいもを黒麹で仕込み、常圧蒸留で仕上げました。すっきりとした飲み口で和食をはじめ、肉料理、魚料理、麺類などとも相性ぴったり。食中酒としてもお楽しみいただけます。華やかに香る芋の香りと、黒麹特有のふくよかな甘みが特長です。
商品紹介はこちら


麦製:伝説(優等賞受賞)
厳選した大麦を白麹で仕込み、減圧蒸留しました。森に囲まれた湧き水を思わせるクリアな香りのあとから、リンゴや梨を思わせるほのかなフルーツの香りが漂います。研ぎ澄まされたクリアでシャープな飲み口をお楽しみください。
商品紹介はこちら


米製:白の匠(優等賞受賞)
国内産の米を黒麹で仕込み、独自の低温発酵、減圧蒸留、竹炭ろ過の香り仕立て製法で仕上げました。おだやかで澄んだ香りと、軽くなめらかでほんのり甘い味わいが特長です。お寿司や白身魚の刺し身などとよく合います。
商品紹介はこちら


傳藏院蔵の紹介はこちら


受賞商品のご購入はこちら

■濵田酒造が造る多様な麦焼酎
焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛で培われてきた技術をベースに、最新鋭の設備で革新的な焼酎造りを体現する傳藏院蔵では他にも多様な麦焼酎が製造されています。
「貯蔵麦焼酎 隠し蔵」
じっくりと経た時の味わいをかもす、貯蔵麦焼酎。厳選した大麦を白麹で仕込み、減圧蒸留、樽で貯蔵熟成しました。樽の木とマイルドでなめらかな飲み口の奥に感じるほのかな甘みをお楽しみください。
商品の紹介はこちら


「ボタニカル系麦焼酎 CHILL GREEN spicy & citrus」
原料には香りの良いボタニカル「マーガオ」を使用。マーガオの持つ柑橘香と山椒のようなスパイシーさに麦焼酎の持つ旨さを融合することで、今までにない新感覚の香味を実現したボタニカル系麦焼酎です。※令和5年2月23日(木)新発売
商品紹介はこちら

【お問い合わせ先】
濵田酒造株式会社 お客様相談室 
TEL: 0996-21-5260(平日9:00~17:00土・日・祝日を除く)
Email: info@hamadasyuzou.co.jp

Instagram

  • ⁡
造る、彩る、続く。
薩摩いちき串木野、傳藏院蔵。
またの名を、革新の蔵。
焼酎の新たな可能性に
挑み続けていることが、その所以である。
本格芋焼酎 海童は、ここで生まれた。
今を生きる人々が、
飲みたくなる焼酎を造る。
幾つものおいしさで、
ひとりひとりの時を彩る。
時代とともに進化してこそ、
焼酎は愛され、続く。
伝統を重んずることを忘れずに。
造る、彩る、続く。
本格芋焼酎 海童は、
前へ前へと超えていきます。
革新の先にある、更なるおいしさと
感動を求めて。
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
 
 詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🔍
⁡
 @hamadasyuzou のプロフィールにある
 URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
 『 #海童』をつけた
 皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#黒麹仕込み #芋焼酎 #本格芋焼酎 
#鹿児島焼酎 #焼酎 #本格焼酎 #焼酎で乾杯
#ロック #お湯割り #炭酸割り #ソーダ割り 
#焼酎女子 #焼酎好き #お酒好きな人と繋がりたい
#焼酎炭酸割り #おすすめ焼酎 
#shochu #japanesesake #highball
#焼酎好き #お酒好き #焼酎女子
#蔵人 #濵田酒造
  • ⁡
作ってみたい!と思ったら
「🍖」のコメントで教えてください🎶
⁡
11月29日は #いい肉の日 ☺️
そんな日におすすめしたいのが
本格芋焼酎 #海童 を使った『 #豚の角煮 』🥢
⁡
芋焼酎は料理酒と同じ要領で使えます🍶
アルコール分を飛ばしながら
調理することがポイントです🍳 ̖́-

肉の臭み消しや風味付けに効果的で、
普段の角煮よりも柔らかく仕上がります❕

芋焼酎と豚肉の相性は抜群で、驚くほどトロトロに❣️
⁡豚肉をフランベするとさらに香りが立ちます🔥

一晩寝かせると味がしっかり染み込んで
コク深い味わいに変わり
お湯割りとのマリアージュは最高です✨

少し贅沢ですが、試してみてください🙌

 🥢𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓂃◌𓈒𓐍𓂃 𓂃◌𓈒𓐍𓂃🥢

鹿児島の #お湯割りグラス は
目盛がついているのが特徴📏✨

簡単にお好みの割合でお湯割りを作ることができます🎵

いろいろある「海童」をより深く楽しみたい大人のための
大人のためのオンラインコミュニティ
#海童ファン蔵部 オリジナルのお湯割りグラス🙌

今後活動ポイントに応じて、プレゼントする予定です🎁
まだ登録していない方は、ぜひご登録してお待ちください💁

 🥢𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓂃◌𓈒𓐍𓂃 𓂃◌𓈒𓐍𓂃🥢

海童の #お湯割り と #角煮 で
至福のひとときをお過ごしください🌿

⁡ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
 
 詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🔍
⁡
 @hamadasyuzou のプロフィールにある
 URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
 『 #海童 』をつけた
 皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ

#黒麹仕込み #芋焼酎 #本格芋焼酎 
#鹿児島焼酎 #焼酎 #本格焼酎 #焼酎で乾杯
#焼酎煮 #アレンジレシピ
#焼酎女子 #焼酎好き #肉の日 
#お酒好きな人と繋がりたい
#焼酎好きな人と繋がりたい
#おすすめ焼酎 #お酒好き
#shochu #japanesesake #highball
#蔵人 #鹿児島 #濵田酒造
  • ⁡
作ってみたい!と思ったら
「🍊」のコメントで教えてください🎶
⁡
11月22日は #いい夫婦の日 🧡
大切なパートナーと過ごすひとときを
特別な一杯で彩ってみませんか?🌙
⁡
人気の #海童 シリーズの中でも
香りと飲みやすさにこだわった 『 #海童蒼ブルー 』を
使用したカクテル『Cloudy Orange Blue』☁️

#飲むヨーグルト 🥛と
#オレンジジュース 🍊の組み合わせで
焼酎初心者も美味しくいただけます✨
⁡
♥═━┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
①グラスにたっぷりの氷を入れる🧊
②海童 蒼 ブルーを注ぐ🍶
③飲むヨーグルトを注ぐ🥛
④オレンジジュースを注ぐ🍊
⁡
★海童 蒼 ブルー1:飲むヨーグルト1:オレンジジュース1
 の割合がオススメ!
⁡★お好みで蜂蜜を入れても◎🍯

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈━═♥
⁡
甘くてちょっと酸味のある
『Cloudy Orange Blue』で
甘酸っぱい過去を思い出したり
これからについて語り合ったり🗣️

幸せな時間をお過ごしください💐
⁡
#海童ブルー #海童シリーズ 
#焼酎カクテル #焼酎アレンジ #焼酎好き 
#おうち飲み #おうち居酒屋 #おうちカクテル 
#おうちバー #ホームカクテル #カクテル作り 
#カクテルレシピ #オリジナルレシピ 
#オレンジカクテル #ヨーグルトカクテル 
#飲みやすいカクテル #秋カクテル 
#shochu #japanesesake #cocktail 
#鹿児島焼酎 #焼酎 #芋焼酎 #焼酎で乾杯 
#濵田酒造
  • ⁡
造る、彩る、続く。
薩摩いちき串木野、傳藏院蔵。
またの名を、革新の蔵。
焼酎の新たな可能性に
挑み続けていることが、その所以である。
本格芋焼酎 海童は、ここで生まれた。
今を生きる人々が、
飲みたくなる焼酎を造る。
幾つものおいしさで、
ひとりひとりの時を彩る。
時代とともに進化してこそ、
焼酎は愛され、続く。
伝統を重んずることを忘れずに。
造る、彩る、続く。
本格芋焼酎 海童は、
前へ前へと超えていきます。
革新の先にある、更なるおいしさと
感動を求めて。
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
 
 詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🔍
⁡
 @hamadasyuzou のプロフィールにある
 URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
 『 #海童』をつけた
 皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#黒麹仕込み #芋焼酎 #本格芋焼酎 
#鹿児島焼酎 #焼酎 #本格焼酎 #焼酎で乾杯
#ロック #お湯割り #炭酸割り #ソーダ割り 
#焼酎女子 #焼酎好き #お酒好きな人と繋がりたい
#焼酎炭酸割り #おすすめ焼酎 
#shochu #japanesesake #highball
#焼酎好き #お酒好き #焼酎女子
#蔵人 #濵田酒造
  • ⁡
飲んでみたい!と思ったら
「🌊」のコメントで教えてください🎶
⁡
原料にこだわり
鹿児島県産のさつま芋と国産米で造られた
薩摩本格芋焼酎『 #海童 』✨
⁡
いろいろあるから、おもしろい。
海童のラインアップをご紹介します🍶
⁡
【海童】
華やかに香る芋の香りと、
黒麹特有のふくよかな甘みが特長です🎵
すっきりとした飲み口で、和食をはじめ
肉料理、魚料理、麺類などとも相性ぴったり!
⁡
【海童 祝の赤】
甘い味わいが特徴の赤芋の原酒をブレンドしました🔴
果実を思わせるさわやかな香りと、
黒麹特有のふくよかな甘みが特徴です❣️
⁡
【海童 蒼 ブルー】
フルーティな香りと
すっきりとした飲みやすさが特徴🔵
炭酸割りがおすすめです🫧
⁡
【海童 栗黄金】※季節限定
「幻の芋」ともいわれている
鹿児島県産の「栗黄金」と由来の
爽やかでほのかな芋の香り、
やさしくまろやかな味わいです🟡
⁡
【海童 焼き芋】
スイーツのような甘いさつまいも
「シルクスイート®︎」を焼き芋にして仕込みました🍠
上品な甘さとなめらかな口当たり、
焼き芋の香ばしさが余韻として残る芳醇な味わいです!
⁡
【海童 春雲紫】※季節限定
鹿児島県産の希少な紫芋を使用🟣
華やかな香りと甘味を感じつつも
濃厚な味わいがお楽しみいただけます💐
⁡
定番のものから季節限定のものまで
いろいろなラインアップを香りご用意💡
⁡
濵田酒造自慢の『 #海童 』
是非ご賞味ください🫧
⁡
 \ #海童ファン蔵部 /
いろいろな『 #海童 』をより深く
楽しみたい大人のための
オンラインコミュニティです☺️
⁡
「蔵人」として登録すると、
ここだけでしか手に入らない貴重な情報を
お届けします🕊️
⁡
また、蔵人だけの特別な試飲キャンペーンや
イベントを通じて、
海童の新たな魅力を発見できます🔍
⁡
ぜひ、私たちと一緒に
『 #海童 』の楽しみ方を広げませんか✨
ご登録を心よりお待ちしております!
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
 
 詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🔍
⁡
 @hamadasyuzou のプロフィールにある
 URLからぜひチェックしてみてください👀💡
⁡
 『 #海童』をつけた
 皆さまの投稿もお待ちしています📷
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#黒麹仕込み #芋焼酎 #本格芋焼酎 
#鹿児島焼酎 #焼酎 #本格焼酎 #焼酎で乾杯
#ロック #お湯割り #炭酸割り #ソーダ割り 
#焼酎女子 #焼酎好き 
#お酒好きな人と繋がりたい
#焼酎炭酸割り #おすすめ焼酎 
#shochu #japanesesake #highball
#焼酎好き #お酒好き #焼酎女子
#蔵人 #濵田酒造
  • \11月1日は #本格焼酎の日 !!/

新酒があたるインスタライブ🍶✨

新酒のご紹介と
仕込み真っ只中の伝兵衛蔵ツアー👏
コメントでいただいた質問にもお答えしました😊

公式オンラインショップで使える
特別クーポン🎫
さらに、新酒があたるキーワードも🫢

ぜひ、アーカイブでご視聴ください!

🔗新酒があたるアンケートフォームはこちら
https://ma.shochu.life/livecp_1
※ハイライトからも飛んでいただけます。

ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています。
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください💫
⁡
『 #新酒 』『 #濵田酒造 』をつけた
皆さまの投稿もお待ちしています📸
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#キャンペーン #インスタライブ
#焼酎好きとつながりたい
#おすすめ焼酎 #本格芋焼酎 #本格焼酎
#焼酎 #焼酎で乾杯
#DAIYAME #shochu #highball #japanesesake
#濵田酒造
  • ⁡
初めて知った人は「💡」
知ってた人は「🍠」
のコメントで教えてください🎶
⁡
\\焼酎の #豆知識 ならぬ #芋知識 //
⁡
11/1は『 #本格焼酎の日 』✨
本格焼酎の仕込みはお盆明けから始まり
11/1前後に新酒が飲めることから制定されました🍂
⁡
改めて #本格焼酎 の中でも
#薩摩焼酎 について迫ります👀🔍
⁡
🍶2種類に分けられる焼酎🍶
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔹 #連続式蒸溜焼酎 ( #甲類焼酎 )
アルコール含有物を蒸溜した酒類のうち、
連続式蒸溜機で蒸溜したもので、
アルコール分36度未満のものです❕
連続式蒸溜機で繰り返し蒸溜されているので
クセのないピュアな味わいが特徴🫧。:*
⁡
🔹 #単式蒸溜焼酎 ( #乙類焼酎 )
アルコール含有物を蒸溜した酒類のうち、
単式蒸溜機で蒸溜したもので、
アルコール分45度以下のものです🍶
単式蒸溜機で1度だけ蒸溜された単式蒸溜焼酎は
原料由来の風味や香りを生かした
個性豊かな味わいが特徴☝️ ̖́-‬
#本格焼酎 は単式蒸溜焼酎です💡
⁡
⁡
🍶「本格焼酎」と表示できる条件🍶
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔹日本で古くから行われてきた単式蒸溜で仕込む
🔹「米や麦などの穀類」「芋類」「清酒粕」「黒糖」または
   国税庁長官が定める49品目の原料と麹を使用する
🔹水以外の添加物を一切使わない
⁡
⁡
🍶本格焼酎の #地理的表示 (GI)とは🍶
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本格焼酎は地域の風土に根ざした
独自の食文化として認められています👏
�お酒の地理的表示は、
🔹「正しい産地」で造られたこと
🔹「一定の基準」を満たして生産されたこと
を示す信頼の証です✨
⁡
現時点では下記4種の地理的表示が認められ、
#産地呼称焼酎 として支持を集めています👀
・長崎の麦焼酎「壱岐焼酎」
・熊本の米焼酎「球磨焼酎」
・鹿児島の芋焼酎「薩摩焼酎」
・沖縄の「琉球泡盛」
⁡
⁡
🍶薩摩焼酎の定義と特徴🍶
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#薩摩焼酎 は、
鹿児島県産のさつまいも🍠と
鹿児島県内で採水した水を原料に、
鹿児島県内で製造・瓶詰めされた
本格芋焼酎のこと💡

⁡
焼酎選びの際や飲む際には、
是非造り手や産地にも思いを馳せながら
おたのしみください☺️
⁡
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
商品の詳細は濵田酒造公式HPにも掲載しています🍁
@hamadasyuzou のプロフィールにある
URLからぜひチェックしてみてください💫
⁡
『 #だいやめ 』『 #だいやめハイボール 』をつけた
皆さまの素敵な投稿もお待ちしています📸
⁡
ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ𖥧𖦥┈┈┈┈𖦥𖥧ꕤ
⁡
#きょうのやめどき #だいやめどき 
#焼酎の豆知識 #焼酎好きとつながりたい
#おすすめ焼酎 #本格芋焼酎 #焼酎 #焼酎で乾杯
#DAIYAME #shochu #highball #japanesesake 
#濵田酒造
  • ⁡
琥珀色の本格麦焼酎『 #隠し蔵 』
⁡
樽熟成がくれた、琥珀色の幸せな時間へ。
⁡
鹿児島シラス台地の清らかな湧水と厳選された
大麦から生まれた、雑味のないすっきりとした原酒。
それをゆっくり樽で寝かせることで、
無類のコクと、バニラのような芳醇な香りが
生まれました。
⁡
炭酸で割れば、隠しきれない時の深みがはじけます。
熟成がくれた琥珀色の幸せな時間を、
どうぞごゆっくり。

© 2014 - HAMADA GROUP