• 傳藏院蔵
  • 金山蔵
  • 濵田酒造

denbeegura all item list 伝兵衛蔵の商品一覧

なゝこ(ななこ)梅酒なゝこ(ななこ)うめしゅ

紀州産有機南高梅ならではの爽やかさと甘さのバランスのいい香り、なゝこ由来のこの上なくまろやかで豊かな味わいを楽しめる本格梅酒です

国内最高峰といわれる紀州南高梅。
焼酎も、最高品質を目指して。
選んだのは七つの古のこだわりを持つ本格芋焼酎「古式有機原酒なゝこ」。

なゝこは、七古、名に七つの謂れあり。
一、現存する日本最古の黄麹「アスペルギルス・オリゼー使用」
二、現存する初代分離酵母「サッカロマイセス・サケ使用」
三、有機米・有機芋使用(有機認証蔵)
四、いにしえの霊峰「冠嶽(かんむりだけ)」の伏流水を使用
五、伝承の蔵づくり 伝兵衛杜氏による手づくり
六、年代甕(かめ)による甕仕込み、甕貯蔵
七、復元した杉木桶による蒸留、木桶蒸留

2025年1月より休売

内容量
720ml
容器
種類
リキュール
原材料名
本格焼酎、梅、砂糖
アルコール分
17%
希望小売価格
5,500円(税込)
国内最高峰といわれる紀州南高梅
https://www.hamadasyuzou.co.jp/denbee/wp-content/uploads/sites/2/2024/10/Plum-blossom.webp
梅花麗しい紀州の地で春の到来を告げる梅の花。まだまだ寒い時期、その姿が和らいでいくのを感じます。梅は、「花よし、香りよし、果実よし」と三拍子揃った花木。紀州和歌山の梅の花も山全体に咲き誇りあたり一面に甘くそれでいてどこか凛とした爽やかな香りが広がります。
そんな有機南高梅を有機芋でできた薩摩の銘酒につけました
https://www.hamadasyuzou.co.jp/denbee/wp-content/uploads/sites/2/2024/10/Plum.webp
紀州和歌山は日本で高品質の梅の産地として知られ、収穫量日本一。そんな紀州梅の中でも有機栽培された南高梅の青梅を七つの古にこだわった本格芋焼酎「古式有機原酒なゝこ」につけました。
その味わいはこの上なくまろやか
https://www.hamadasyuzou.co.jp/denbee/wp-content/uploads/sites/2/2024/10/Nanako-Plum-Liqueur.jpg
口いっぱいに広がる紀州の有機南高梅ならではの甘く柔らかな香り、本格梅酒「なゝこ」のこだわり抜いた上質なコクとこの上なくまろやかな口あたりを思う存分にご堪能ください。

公式SNS

© 2014 - HAMADA GROUP